2009年7月31日金曜日

昔的風景

まだ近郊の街には「昔的風景」は存在します、これは瓦屋根から突き出た銭湯の煙突、ふと通りかかったこの場所(葛飾区)にあった風景です。もちろんこのままカメラをひいてゆくと現代に戻ってしまいます、でも部分的に存在するそうした風景は情緒があると思います。



現在も残る昭和な風景を撮るのは好きです、ほっとコーヒータイムではテーマにしています。まだあまり写真をアップしていませんがこれから序所に掲載します。

2009年7月30日木曜日

暑いうえうに湿気

ここ数日の空模様、夜になると低い雲が飛んでくる。前線に向って南から湿気を含む大気がどんどん入ってきます、なぜか北上すると今度は逆に南下しはじめるのです。



これは昨日撮影してみた夜の空写真、かなり低いところを雲が通過していた。天候不順といわれる今年の夏ですが、不順というよりは不規則な変化を繰返しているような感じです。関東は前線よりもギリギリ南にあり、太平洋高気圧の勢力が弱いためなかなか晴れがスッキリとしません。

8月からは状況は変るような気がします。

2009年7月26日日曜日

隅田川花火大会

隅田川花火大会の友人宅マンションからの模様。



動画撮影のとき友人達が変なこと言い出した、掲載できるのだろうか? と思いカットしようと思ったが、普通ならカットすべきところをあえて掲載してみましょうかね。

2009年7月25日土曜日

夏はみずえ

なぜだろう、夢に高田みずえさんが出てきた。(笑)

ファンなんです、高田みずえ・・・

そういえば彼女、相撲部屋の女将さんとしてやっていると思いますが、芸能界などに復帰しないところが好感触ですね。離婚したり歌手に戻ったりするとファンはガッカリするんです、つまり幸せのまま今を生き続けてほしいと願うわけです。それが本当のファンだと思います。

高田みずえの歌で好きなのは
パープル・シャドウ」かな、この唄は一人の男を信じる少女の心理と男の言葉の責任感を描いています。高田みずえへの「紫のあざ」、心の中にいまでもあるようです。


ところで自分はいまごろ、隅田川花火大会を友人宅で見ている頃でしょう。今年は川辺ではなく昨年引越を手伝った友人宅で花火を見られるのです、友人に墨田区をお奨めしたかいがありました。

2009年7月24日金曜日

スカイツリーのタワークレーン

現在東京スカイツリーを建設しているタワークレーンと三日月を撮影してみました。少し前のものですが、現在建設は鉄骨部の行程に入ってます。もう少しでコーヒータイムにもアップします。



それにしてもこのタワークレーンの大きさは凄い。

2009年7月23日木曜日

足立の花火の模様

こちらには足立の花火の模様を動画で掲載します。



夏の雰囲気しますでしょうか。

2009年7月22日水曜日

キリバス共和国マラケイ環礁

本日の日食は東京では全く見られず、ただ薄暗くなりそのまま終わってしまった。晴れだったのは石垣島や宮古島・竹富島あたり、あとはNHKが生放送で報じた硫黄島であった。関東では唯一群馬県の北部が薄雲の中で日食を確認できたようだ。

ネットライブのサイトを事前に調べてあったので、皆既日食が順に見ることができる地域からのライブ映像を確認することはできた。しかしキリバス共和国マラケイ環礁にカメラを置くというのは特別な手です。

悪石島があれだけ注目され、大雨で観ることが出来なかったのは不運としかいえない。いったいメディアのスタッフが何人滞在していたのだろうか、日食を追うテレビ局のガッカリドキュメントでも製作し、庶民に笑っていただく事くらいしか無駄を省く方法は無かろう。

私ならそういうときは、残念を思いきり売り物にすると思う。

2009年7月21日火曜日

私の極秘のカードマジック映像!?

私は以前カードマジックを練習していたことがある。無印刷の名刺などをその場で印刷して挨拶代わりに渡すことができたら印象的になると思い、いまはたまにそういう名刺交換をしている。

相手はかなりビックリする、よくテレビに出ているマジシャンと同じテクニックが目の前で展開されるためだ。相手からいただいた名刺も手の中で私のものに印刷してしまうというのもある。



では私が以前カードマジックをPCの前で撮影したものを掲載します。スローモーションぎみにスピードを落としこうしたアップのクロースアップマジックはWeb上にはあまりないと思います。なぜならカードには仕掛けはないのです、これはすべて指先技でやっているため、アップやスローはかなり危険だからです。


よくテレビで「カードマジックは指先の高度なテクニック」と言ってますよね、あの言葉を疑う人がいますけどね、実はホントです。すべて手のテクニックで展開するです。


VTRでスローで見てもわからない
つまり、目の前で見ても分りません。



こんなVTR公開してプロのマジシャンに
クレーム言われたらどうしょう? 

2009年7月19日日曜日

御徒町の時計台

御徒町駅の近くにこんな時計台がある、方位表記の時計台はめずらしい。



ビルに囲まれているためこの時計台に気が付く人は少ない、木造の古びた感じがまたいい。

2009年7月17日金曜日

文字埋め

今月コーヒータイムでは比較的長文記事にしています。実験的な意味もありますが、25記事表示している中でテキストエリアが広い場合に、いったいロボットはどう判断するのだろう、というプロのいわゆる「洗い」というのをやっている部分も多少あります。



そんな中でなぜか本日は携帯から4000アクセスもあった、ほとんどがドコモからなんです。本日はPCをあわせると4780アクセスです。実はそれほどアクセス数は気にしていません、視聴率を気にするより、表現は違っても最終的には「自分は何に興味を持っているか」が最優先で書いているのがコーヒータイムです。

2009年7月16日木曜日

いま使われているブラウザは何か

こちらはコーヒータイムの先週(7月9日)の来訪者のブラウザのカウント数です。初めて管理者画面を公開します、いま一番多く使われているブラウザは何かを示す一つのデータとして掲載します。



OSがWindowsが最も多いのでInternet Explorerがやはりトップとなっていますが、最近目立つのはやはりGoogle chromeの躍進でしょうか、safari.525.28以上のものが実際にはChromeなのです。TridentはIE8でOSはVistaからの場合です。

こちらは携帯からのアクセスは表示していませんので全アクセス数ではありません。この日はユニークユーザー(それぞれ違う人のアクセス)はPCが1011人、表示回数1719回、携帯からは504人、となっています。ですから総アクセス数で1513人ということになります。

コーヒータイムは携帯からのアクセスが増えました、今年これまでで最も1日の間に多かった日は2800アクセス。PCは7000アクセスです。この「ほっとコーヒータイム」は10~20です、全然違いますね(笑)

2009年7月14日火曜日

今の携帯とツーショット

こちらは先日掲載したSANYOの携帯と今所有の携帯とツーショット。



912SHの電池は2年も持ちましたね、しかし持たなくなってからの消耗が激しいのには驚きました、60%くらいから一気に落ちて電池切れまでゆくという、予期せぬバッテリーきれはあわてるものです。北海道にいた間はワンセグ見れませんでした。

銀行さえ携帯でコントロールしているご時世
あまり携帯に用を集中させるとリスクも上がります。

2009年7月11日土曜日

湧き水の様な生命

この時期は誕生日があるので、何かとイベントと重なると自分の誕生日も忘れがちになる。



近年は合同誕生会になることが多い、これもエコ?

7月生まれをまとめて中頃に誕生会をしようというもの、実はもうすでに先月誕生日だった人とふた月ぶんまとめて誕生会というのに参加した、つまりもう誕生会をやったのです。


40も中にくると、もう宇宙にいるような気がするのは私だけだろうか? 年々何か徳した気分になるものだ。若いときはいつも何か足りない気がしていた、しかし今は「徳」しているとなぜだか思えるのだ。きっと無事に生きてこられただけで多くの恵みをうけている、という総合的な印象が無意識に入ってくるのかもしれない。



感謝すべき多く生命に感謝です。

2009年7月9日木曜日

こんなシェア方法

Bloggerだと、こんなシェアができるのですね
abc newsからのflash videoの貼り付け

Magic's Funny Memory of Jackson

Shared via AddThis

マジック・ジョンソン久しぶりに見た方も
多かったのではないでしょうか

2009年7月8日水曜日

携帯の電池入替えた

最近携帯電話の電池持ちが悪くなり、注文しておいた電池と取り替えた。ポイントで買えると思ったら、なんとSoftBankはポイントに現金をプラスして買うことができないようにしているのです、2000pointしかないので電池は現金で買った。(電池は3000point、3000yen)

1000point単位で使うことができるという事なんだけど、なんとも不親切なポイント制度のソフトバンク。このへんにデッドポイントを儲けポイン含み損リスクを軽減しているんだなと思った。実はボーダ・フォンの時は使用していない通話料金が翌月持越しで料金に還元されていた。

正直言うとソフトバンクになってから携帯へのランニングコスト(基本料金+通話)は上がったと言わざるをえない。加入時には簡単に見える料金も、複雑な料金形態のトリックで覆い隠され説明がつかないようにされている。

電池は交換してから当然持ちはよくなった、912SHをまだ使っているのでこの機種の電池持ちは新品の場合はよい。待ち受けだけの場合は4日間は減らない、そういえば購入時こんなに長く電池が持っていたことを思い出した、画面は3型もあるので今でも不満はない、携帯はこの程度でいいと思っていますが今の機種にも興味ありです。




本日は写真なしで

2009年7月7日火曜日

鳩のラブシーン

水元公園で以前撮影した鳩のラブシーン。



一人オヤジが手漕ぎボート
ハトはいつまでもチュチュしていました。

2009年7月6日月曜日

雷門前の風景動画

昨日の雷門前、待ち合わせ時にチョイと動画を撮影してみました。ここの画枠だと高画質モードは必要ないようですね、たったこれだけで38MBもデータあります。


高画質モードで撮影、SONY H-50/FINE

ここは動画アップできるんですよね
しかも無制限です。

あまり使っていなかったので
今後は増やしたいと思います

2009年7月5日日曜日

まだ咲くアジサイ

終日お出かけでした、朝9時に浅草雷門で海外からの知り合いを観光案内へ連れてゆきました。しばらく英語使っていないと、どう言ったらいいのか咄嗟には分らなくなります。



there are many traditional japan shop style in asakusa !
see like that !

などとアバウトに言ってしまうのです
質問はビシバシ英語でくるので、聴いているようで
聴いていなかったりします。

そんな時は again ?

遅咲き残りのアジサイを見ただけで
ホッとして疲れがきました。

家に戻り爆睡


 

2009年7月4日土曜日

let me show you my real play.

ここ近年(4年ほど)は鍵盤をギターのデュオ風にアレンジして弾くことが多くなった。エレピやピアノとは全くボイシングを変えギター風にすると、同じ鍵盤演奏でも一風変った感じで新鮮です。



ギターデュオでもソロっぽくするなど、メリハリを入れる。
ジョーパスの演奏の様な感じとデュオの中間くらいにもってくると心地よいのです。

録音すると、いつも音だけアップしているが、生で弾いてるところを見ていただこうかな。(笑)これはカシオペアのJive Jiveというアルバムから「what can't speak can't lie」というバラードです。

重いのでショートにしてますが
こっちにワンバースを掲載してます。

2009年7月3日金曜日

もひと北千住駅横

こちらは1日に掲載した写真の別角度から。



歩くとこんなふうな目線で街を見る。

2009年7月2日木曜日

ダイエーはどこに

これはダイエーの現在のロゴ看板、90年のバブル崩壊での不況と近年の厳しい状況から随分店舗数が減ったように思います。若いときはよく行きました、ダイエーのオリジナル食品で好物があったのです。



足立区にはありませんが、トポスが北千住にあります、あとこの近辺では赤羽根や川口・草加・越谷などにあります、グルメシティなどもダイエー系列です、このへんでは柴又(葛飾)にある。いまレシピコンテストなるものをやっている、なかなか参考になるレシピがいっぱいあります。

2009年7月1日水曜日

北千住の昭和

こちら北千住駅西口の駅前横の繁華街。昭和チックな店が並ぶエリアでそのまま今も営業が続いている。



この店街の裏にも小路があり昔しながらの雰囲気が漂っている。

北千住の街は意外と奥深いものがある、新しい部分と古い街が半々で同居しています。この比率はきわめてバランスが良いように見える、上野よりも表情が豊かではないだろうか、ここ数年北千住は人気の街になっている。