2009年10月31日土曜日

炊飯機も新しくする羽目に

我が家の家電壊れ現象はPCのモニタだけではなかった。炊飯機も壊れてしまったのだ、日本人にとって炊飯器が壊れること、それは即ち死につながります。





死にたくない私は、早速炊飯機を買いにいったのです。

サンヨー電気の炊飯ジャーを買いました、松下に合併されるのでしょうか? 合併してほしいと思います。これが幻しの炊飯機になるからです。




Explorer 8は完成したブラウザ

Internet Explorer 8は動きが速くなった。これはOSを新しくVistaにしたことで起きたことではなくExplorer 8自体が速くなったのです。

IEはよく使っている人も多いと思う。これはひとつのブラウザの完成がこの8になったのではないだろうか。Google Chromeだと3.0、IEだと8がひとまずの完成地点ですな。

Internet Explorer8 公式HP

2009年10月28日水曜日

PC making

最近ようやっと自宅の方の新しいPC側の環境が整ってきた。なのでしばらくXPの電源は入れないことにしました。

実はまだWindows7のアップグレードが来ていない、せっかく整えた環境もWindows7にすると不具合が出るのではと危惧している。今回のチューンはとてもリーズナブルなセットになった、ひとつの例として公開することで情報を共有していただければと願っています。

2009年10月26日月曜日

中国政府批判の裏

本日中国政府への批判を書いたのは実は2つの意味がある。

ひとつは中国政府の情報管理体勢への批判、チベットへの一方的な弾圧への抗議と、もうひとつは中国の検索エンジンの暴動です。

最近YodaoBotがコーヒータイムに極端に負担をかけてゆく、おそらく中国から写真を多く閲覧されているせいであると思います。しかし中国の検索エンジンはたちが悪くサーバーに負担をかけてゆくのだ。こうしたルールを無視したネット上の加害行為もまた中国の管理体勢の中で行われている。

中国への批判を掲載すると中国の検索にかからないのです。つまり抗議と同時に防衛をする意味もある、チベットへ伝えるにはどちらにせよインドを経由するしかないと思うのです。

2009年10月25日日曜日

はちみつマーガリン・プラス

新しいトースターも大活躍している。縦型にしてからなんだか楽しい、オーブン型を使っていたときは何も変化がなく、ただ窓を見て焼け具合を確認するだけだった。

ところが縦型は、ガチン! といってなんだかアナログチック
焼け出ました! みたいに驚かせてくれる。

1000wだったオーブン型にかわりこの縦型は700wですむ、だからなんと300wも節約できているではないか。そんな少しの節約で同じ効果があるとうれしいものです。さて、パンはどう食べるか、これについてはコーヒータイムで公開したことがない、なぜ特集しなかったのか分からないけど、とにかくパンは手軽にお腹を満たしてくれる。

マーガリンを塗って溶けてきたところに「はちみつ」をかける事が多い。んでもって胡椒などふりかけるとこれがまたGood tast !! アレンジはアンコ編がある、しかし甘いので長くは続かないがハチミツはよくかけている。今使っているハチミツは結構高価なもので500mlで1200円の高級ハチミツ。いつもはこれより一段低いグレードのハチミツを買っていた、今回だけ奮発したのです。

マーガリンは普通のがよいね、ラーマとかネオソフトとか雪印で十分だろうか。

2009年10月24日土曜日

マイ・ヘッドフォン

ヘッドフォンを買った、またまたアマゾンで購入だ。

今使っているのは、なんとこの新パソコンの価格より高いヘッドフォンなので、今後ともにもったいないと思いもっと手軽に乱暴に使えるのにしたのです。 メーカーはソニー・・・

一昨日頼んで昨夜届いたのです、早いのなんの

しかしソニーを買ったというのを忘れていた、またソニー?もういいよソニーという声が自身の中に響く、深層意識の中でソニーにアンチ的になっているのです。しかしこのヘッドフォンがまた軽い・定位がよいと、格安にしては優れていてくやしい。

ヘッドフォンは軽いのがいいね!

2009年10月22日木曜日

戸籍を確認

ちょいとある用件があり戸籍を確認しに行くことになった。私の戸籍は豊島区にあるのだ、20代のときに目白に住んでいたため。

え?結婚したことあるかって?
さてそれはどうでしょうか?

戸籍は独立しています。

戸籍や住民票など郵便局でとれたらよいと思っている、いや登録は役所に行き証明書はネットでPdfかなんかで引き出せる様にしたらどうなのか。本人の住民番号とパスワードを入れる閲覧とコピーができ、コピーに本人の印を捺印したものが有効な書類となる、てのはどうだろうか。


豊島区役所が妙に懐かしかった・・・

2009年10月21日水曜日

アエロの画面選択の立体表示

Windows VistaでVistaらしいと思ったのは、Aeroの画面切り替え表示でしょうか。立体表示からの入れ替わりはさることながら、動画やテレビを見ていても動画が動いたまま立体の表示をする点が面白い。




動画が立体の中で動くVista Aero


しかしアプリを三つ以上使うとOSがあらかじめ容量の節約を計算してAREOの表示を切ってしまいます。他のアプリを終了した時点で復活するところがまた賢い点でしょうか。

そういえば、ここしばらくOSのTips書いてません
Vistaでやってみましょうか。

2009年10月19日月曜日

夏日再び

明日は関東25度ほどの夏日の気温と予報されている、久しぶりに暑くなる。






年に数回しかない青空を撮ってみた
東京にもこんな青空の日がある。

2009年10月18日日曜日

スパイダーマン

スパイダーマンの映画をテレビでやっていた。なんだいこんな子供の見る様な映画、と思っていたがハイビジョンで製作されているのでVTRに録って見てみた。

最初の15分はその映画を拒否しながら見ている、しかし16分目あたりから内容にはまってくるもので、ついつい先を見ているうちに全部見てしまった。全部見てしまった後に「全部見てしまった」と思ったのはスパイダーマンが初めて。

しかし知らなかった事が分かった、スパイダーマンは青年であり自分でデザインしたスーツを着ているということ、学生からカメラマンになりスパイダーマンを自分で撮影しスクープ映像にすること、更には新種のクモに噛まれてクモの持つ能力を身につけたということ。糸を飛ばす練習期間があるというのも知らなかった。


途中で字幕にきりかえて見てみた、するとなぜか映画を見ている雰囲気になるものです。

2009年10月12日月曜日

下準備段階

新PCでの実験、下準備をするのにアプリを試してみたりしています。いままでXPでやっていた市販のソフトをすべて無料のもので代用するというテーマ、なかなか難しい部分もあります。

まずはソフトのクオリティがそれほど高くないものが多いのです。やはり無料のものは機能が限定的なものもあり、使える範囲のものではない場合もあります。がしかし中には高質のものもあります、いま丁度音のマスタリングや波形編集に使えるソフトを検証しています。

すばらしいのがありました、かなり高機能です。
後日コーヒータイムで紹介します。

2009年10月9日金曜日

そしてパソコンを新しく

パソコンも入換えることに決めた。やはりモニタとの整合性と今時期のタイミングがよしと判断した結果です、ということでその行程をコーヒータイムで公開することにしました。


しかしハードの事は初回だけです、実は「隣りのデスクトップ」では、これまでXPで使っていたプロ用の高額ソフトをなんと、すべて無料のもので代用しようという計画でいます、私自身それがとても興味があるのでトライです。

音楽や動画編集、写真、レタッチ、様々な私のXPのPCに入ってる有料ソフトを、今度のWindows7で無料のもので代用可能です、いま少しづつ調査していますが凄いソフトあるものですね。私なりに使いやすいソフトを紹介してみたいと思います。


来年の2月くらいまで連載計画です。

2009年10月6日火曜日

モニターが壊れた

デスクトップのモニタの電源が入らず、どうやら壊れていまいました。

すでに耐用年数と耐久使用時間を越えていたのでそろそろかなと思っていましたが、突然壊れてしまいました。おそらくバックライトがもう駄目なんでしょうね、しかたありません。

ということでモニタをネットオーダーしました。
今度は24インチのフルハイビジョンのモニタです、ちょいと画面が広くなるのでDTMなどでは重宝かもしれません、しかし19インチでも満足していましたげどね。

でもってハイビジョンを生かすにはPCも必要です、参ったな・・・
余計な出費ですね、若いときは使えるものがあっても飽きると買っていましたけど、今は使えるうちは使うことが逆に満足感を充足させる元になっているので、そうはポンポンと買いません。

しかし今PCを買うと買い替えを狙っているWindows7もUPできるのです。Pen4のこのPCでもいいんでしょうが、モニタとの整合性が崩れるので考えどころです。

明日まで考えて結論を出そうと思っています。

2009年10月3日土曜日

10月は音楽でゆこうか

秋本番の10月、芸術の秋、今10月は音楽の話題を多くしたい。コーヒータイムではできるだけ「音」を入れてイメージできるように声なども積極的に掲載している。しかし音楽ばかり掲載しているわけではない、自分でも音楽ばかりだと飽きてくる。

しかし出来るだけ音楽に関連したものをポピュラリティも交えて入れてゆきたい。

2009年10月2日金曜日

マックとのお付き合い

Macintoshのコンピューターと私のお付き合いは古い、1992年頃からマックを使用しはじめた。そう振り返るともう17年にもなるんですね、その前にATARIというコンピューターで24というシーケンサーソフトを使っていた。しかしマックにしてからVISIONやPerformer、Cubaseを使用するようになった。




中でもCubaseは一番長く使用していた。ドイツ製のソフトで今はYAMAHAが所有している。今売られているMOTIFにもCubaseがそのまま入っているのです。

シーケンサーソフトのCubaseは主に自宅の7600に入れていた。当時からデジタル録音ができる画期的なものだった、しかし最初はよくフリーズしたものだった。なのでMIDIデータを全部入れててから後にオーディオデータを入れるという順番を行っていた。MIDIデータを入れるのも私の場合はすべて手弾きでした。

こちらのノート(5600cs)は主に仕事用で会社とのデータの往復に使用していた。今の様に外付HDがない時代だったのです。当時DSTN液晶カラーマックのノートは最新のものでした。当時すでに動画もクイックタイムで再生することができました、しかしPCで誰も動画を扱おうとする人はまだいませんでしたけどね。

マック派の人はPCが「固まらない」というのは不思議なことなんです。
しかし私はマックのチューンはパーフェクトで、よく友人や知合までにも頼まれ、果てには会社の知人関係にもチューンを頼まれソフトとハードの両面からサポートしたりしていました、知らない他の会社の人から電話かかってくるんです「すみませんが、直していただけないでしょうか?」って。(笑)




明治通り向島

向島二丁目の明治通りの風景、日曜日なのであまり車が走っていません。




普段は6号と交差するクロスポイントでの車は混み合います。

ところでこの近辺の昭和時代に建てられたショップ、軒並閉店しています。あまり新しいショップが進出してこないようです、都内でもここまで新陳代謝の少ないエリアはめずらしいですね。